ヴァンブ蚤の市

ヴァンブ蚤の市へ行ってきました。
主に18、19世紀、アールデコ、50〜70年代の家具や生活にまつわる道具、絵画、アジアやアフリカの芸術を取り扱っています。
クリニャンクールがパリの北端で行われているのに対して、こちらは南端です。クリニャンクールでは値段に驚かされることも多いのですが、ここは高いなりにも手のとどく範囲の価格が多く、おおらかな雰囲気の露天形式なので気楽に回れます。また、1〜2時間もあれば回れる点も日曜日の散歩にはちょうどいいです。

公式のウェブサイトによると、露店の数は380にも及びます。また、このウェブサイトでは出店者のプロフィールや何を専門に取り扱っているかなどを事前に確認することができるうえに、電話番号やメールアドレスも公開されています。

様々なものがごちゃ混ぜになっているように見えますが、専門分野の品物が並べてあります。

こちらは古道具を扱っている露店、中央に見える金色の水平器は5000円ほど。最低価格が2000円あたりからです。聞いたところ、現地の人はここから基本値切るそうです。僕も買うときは値切りに挑戦しようと思います。この時は水平器のとなりに見える木製のリールにかなり惹かれましたが、使う機会がなさそうなので断念しました。

ハサミもいろいろな形のものがあり面白いです。

使い古された道具をみたり、見慣れない道具を発見したりするとワクワクします。

蚤の市に通い始めてだいぶ経ちましたが、未だ何も購入していません。気長に通っていいものを見つけることにします。